法改正情報

 労務に関する法改正情報などの概要、および情報入手先(リンク先)を掲載します。
日々の業務のご参考にご利用ください。
(あくまで情報紹介につき、協会が全て内容把握しているわけではないこと、ご了承願います)

労基法・安衛法関連
● H27.12 :ストレスチェック制度が施行されます。 概要・Q&A・プログラム入手・他
● H27.11.1 :特化則の改正。ナフタレン・リフラクトリーセラミックファイバーが特化物の対象へ。
● H27.9.30 :改正派遣法が施行されます。
 ポイント
 @派遣事業が、許可制に一本化
 A期間制限の改正・・・事業所の制限は原則1年→3年へ、個人は同一職場3年限
● H27.10.1〜 :石川県の最低賃金が、735円に改正されます。
● H27.7.1 足場の墜落防止対策強化・・・特別教育の義務化他
● H27.4.1   改正高気圧作業安全衛生規則が施行されます。  
● H26.12.17 ストレスチェック制度の検討会報告書が公表されました。
● H26.12   来年度(H27)以降の労災保険料変更(案)が公開されました。(減率傾向)
● H26.11.1  『特化則』改正。 DDVP・クロロフォルム他9種が特化物の対象へ。
● H26.3   全ての業種で安全推進者の配置が(努力)義務化。 ⇒ガイドライン
 ポイント: これまで除外されていた第3次産業等の(安全管理者)・推進者設置義務が10人以上で(努力)義務化。⇒これで10人以上雇用する全業種となる。
● H26.6.25 安衛法改正(施行は順次決定)
 ポイント: 
 @640種類の化学物質にリスクアセスメント実施義務
 Aストレスチェック義務(50人未満は努力義務)
 B受動喫煙防止措置が努力義務化  他。
● H26.4.1  H26年度の労災保険一般拠出金が0.02に減額されます。 
● H25.12.31 産業別最低賃金が改定されます。(労働局)
● H25.10  労災適用 『職業病リスト』 が改定されました。
 ポイント: テレビン油、ベリリウム、ジクロロプロパン・メタン が新たに追加。
● H25.10  NNジメチルアセトアミドが健康障害防止指針に追加されました。
● H25.10.1 安衛法改正(食品加工用機械関連)が施行されます。  
● H25.10.1 健康保険法の改正(労災との隙間を埋めるための改正) ⇒ Q&A 
 ポイント: シルバー人材センター等の請負業務が健康保険の対象になりえます。
● H25.10.1 1,2ジクロロプロパンが健康障害防止措置の義務化(特化則等の改正)
 ポイント: 特殊健康診断・作業環境測定等が義務化されます。
● H25.10 最低賃金の改定予定額が決まりました。(全国版)
 ポイント: 石川県は、10月19日から 11円アップの704円となります。
● H25.9.1 労災保険特別加入の日額上限が25,000円に上がります。
● H25.7.1 鉄骨切断機(解体用建設車両機械)も安衛法規則の対象となります。
 ポイント: 規制に追加⇒ 鉄骨切断機、コンクリート圧砕機、解体用つかみ機
● H25.6.18 腰痛予防対策指針の改定 ・・・介護・看護関連への対策
● H25.5.31 健康保険法が一部改正されました。 …下記内容は10月1日から
 ポイント:法人役員の業務中の災害が、労働的業務については健康保険が適用されます。(従来は労働者4人以下の事業所のみ適用)
● H25.1.1 改正特定化学物質障害予防規則等が施行されました。
 ポイント:追加規制対象⇒インジウム・コバルト・エチルベンゼン、他(オキシド)
 塗装業者様!エチルベンゼンは多くの溶剤系塗料に入っています!
● H24.12.1 夜間長距離運送貸切バスの交代運転者の配置規制の制定
 ポイント:原則、400km以上で、交代運転者の配置が必要。  リーフレット
 ただし、要件によっては500km以上に緩和されます。
● H24.12.31 特定最低賃金が改正されます。
 ポイント:対象事業は、繊維・機械器具・電気機械器具・百貨店・自動車製造
● H24.10 障害者を雇用する事業主へ。障害者虐待防止法が施行されました。
● H24.7 有機溶剤等の化学物質の局排設置義務が一部改正されます。
 ポイント:監督署が安全と認めた場合、局排を設置しない許可を得ることが可。
● H24.10.6 から石川県の最低賃金が、687円⇒ 693円 となります。
● H24.10 派遣法の改正が施行されます。
 ポイント
 @派遣料のマージン率の情報提供義務。その他条件の明示。
 A原則、30日以内の日雇派遣は禁止。
 B原則、離職1年以内に派遣として再雇用することは禁止。 ・・・他
● H24.8 労働契約法の改正が成立(施行は1年以内)  パンフ
 ポイント : 有期契約5年以上更新で、無期契約へ変更可能など。
● H24.10 女性労働基準規則が改正されます。 パンフ
 ポイント : 有害化学物質の環境下での女性の就業禁止範囲が拡大されます。
● H24.4 粉じん障害防規則及びじん肺法施行規則の一部が改正されます。
 ポイント : 屋外でのアーク溶接作業等に呼吸用保護具が必要となります。
● H23.12 労災保険料率の改正案提出。⇒決定  労働局HPの一覧表
● H23.12/31 産業別の最低賃金が改正されます。内容詳細
● H23.10/20 石川県の最低賃金が687円となります。
● H22.4 労働基準法が改正 されました。
 ポイント : 時間外労働の割増率が変わりました。
 ※時間外協定届(36協定)の特別条項には、限度時間越えの割増率の記載が必要です。

雇用保険法関連
● H29.1  雇用保険の適用拡大(65歳以上も対象となります)
● H28.6  育児介護休業法の改正パンフレット公開(H29.1施行)
 ポイント:主に休業・休暇取得における規制緩和(介護3回取得・休暇半日取得可など)
● H28.4  雇用保険法の改正 ・・・ 保険料率減、65歳以上への適用拡大、他
● H27.4.1  労働契約法の特別措置法施行。・・・継続雇用5年後の無期契約化の例外
 ポイント:
 @専門業務・・・5年以上の期間で終了予定の事業はその期間OK。
 A定年再雇用・・・定年再雇用期間は5年にカウントせず。
 ともに認定を受ける必要あり。
● H26.10.1〜 育児休業給付金の要件改正
 ポイント: 単位期間内に11日以上の就業で不支給⇒就業80時間以下なら支給に改正
● H26.4.1  育児休業支給金の比率が変わります。
 ポイント: 4月1日以降に開始する育児休業について適応。開始日から180日分までが67%に増額されます。(パパママ同時も可)
● H26.7  均等法施行規則が改正されます。  
 ポイント:
 @転勤要件を採用その他の判断要件とすることの原則禁止。
 Aセクハラは、同性に対するものも含むと明示。
 Bコース別管理雇用の指針策定・その他
● H28.4.1 障害者雇用促進法が改正されます。
 ポイント:
 @差別禁止と合理的配慮義務 
 A苦情処理の努力義務化など
 B法定雇用率の見直し(H30.4.1施行)
● H25.4.1 平成25年度の雇用保険料率は前年のまま据え置きです。
 ポイント:一般13.5  清酒製造15.5  建設16.5  (/1000)
● H24.11 高年齢者雇用安定法のQ&Aが公開されています。
● H25.4 高齢者雇用安定法の改正が施行されます。
 ポイント:60歳定年再雇用の労使協定による対象者限定はできなくなります。
● H25.4 障害者の法定雇用率がアップします。…リーフレット
 ポイント: 障害者の雇用義務範囲が、従業員56人⇒50人以上となります。
● H24.7 改正育児・介護休業法が全面施行されます。…リーフレット
 ポイント: @短時間勤務制度 A所定外労働の制限 B介護休暇制度 がこれまで免除されていた「従業員100人以下の事業主」にも適用。
● H24.1 雇用保険料率の変更。H24.4.1から基本13.5/1000に減率されます。
 ・・・@告示   Aリーフレット
● H23.8 雇用保険法改正。・・・日額限度・再就職手当額の改正など。
● H23.6 雇用促進税制が制定されました。・・・雇用を増やすと減税。
● H22.6 育児介護休業法が改正 されました。
 ポイント : ○パパママ育休プラス ○子の看護休暇UP、介護休暇の新設 ○短時間労働時間制の義務化 ○その他
 ※育児介護休業規定(就業規則)の改正が必要となります。 (助成金請求等に必要)
● 平成22年4月から、雇用保険料の料率が変わりました。(一般:15.5/1000)
● 平成22年4月から 雇用保険制度が改正 されました。
 ポイント :31日以上の雇用見込みのある労働者も雇用保険に加入が必要。(これまでは6か月以上の雇用見込みでした)
● 高齢者雇用継続について。 ガイドブック

その他労働関連法令
● H28.1 マイナンバー制スタート (内閣官房HP)
 ポイント:
 @H28から国民一人一人にNo付与。
 A税や社会保障(雇用保険等)の手続に必要。
● H25.10.1 健 康保険の一部改正が施行されます。(被扶養者請負業務被災等の保険適用)
 インターンシップ、シルバー人材センター業務等の業務災害が保険対象になります。
● H24.8 年金関連法案が改正されました。 概要
 ポイント
 @年金受給資格が25年⇒10年へ。(H27.10〜)
 A短時間(パート等)勤務者の適用拡大(H28.10〜) 他。 
● H24.7 入管法改正に伴い、外国人の在留管理制度が新しくなります。
 ポイント
 @ 外国人登録証明書 ⇒ 在留カード 
 A 外国人も住民票が作成されます
● 震災に関する厚生労働省の労務関連情報は、こちらをご覧ください。
 ( Q&A資料: 1労働基準法関連 、 2雇用保険関連  もご参照ください。)
● H23.4/1から、「一般事業主行動計画」策定義務が従業員101人以上となります。
 (次世代育成支援対策推進法・・・仕事と生活の両立)
● H22.7 「改正障害者雇用納付金制度」 がスタートします。 
  ポイント : 労働者200人以上の企業も納付金の申告が必要、その他。なお、小松地区の説明会が2月18日 小松公会堂で開催されます。(↑)
● H21.7 入管法が改正(公布) されました。
ポイント : 外国人の研修・技能実習制度が改正 されました。
(研修期間1年がなくなり、最初から技能実習として、講習期間2か月後から労働者としての労働基準法・最低賃金法等の法令が適用されます)

 ※ 助成金関係は、労働局 各種助成金制度をご参照ください。
 ※ その他法令を調べたい方は、 労働局 法令 をご参考ください。
 ※ 法令成立前の状況を知りたい方は、厚労省の労働政策審議会等をご利用ください。



 PDF をご覧になるときは、AdobeAcrobatReader(無料)が必要です。
  お持ちでない方は、右の 『Adobe Reader』 からダウンロードできます。


inserted by FC2 system